DELE対策📝

【DELE B1 参考書】一発合格した現役日墨生が人気の参考書・問題集7冊を徹底比較してみた!

この記事で分かる事

DELE B1試験に向けた参考書・問題集7冊の詳しい比較

ニーズ別に比較した際の、オススメの参考書・問題集

筆者がB1合格時に活用していた参考書とその勉強法

こんな人に特にオススメ!

DELE B1を受験予定で、参考書・問題集選びで迷っている人

ニーズ別に比較した際のオススメの参考書・問題集を知りたい人

一発合格するために、数冊比較して自分に合った参考書を買いたい人

 こんにちは、emeと申します。

 日墨生としてメキシコ留学中DELE C1取得に向けて日々スペイン語を勉強しています

 この記事を今読んでくださっている皆さんの中には、様々な思いからスペイン語の勉強を始めて、DELEにチャレンジしてみたい!と考えている方が多くいらっしゃるかと思います。

eme

DELEとはなんぞや…?という方は、試験の運営団体である

【セルバンテス東京】のコチラのページをご覧ください😄

 さて、受験情報を見て、こう思った方は多いのではありませんか?

gatito

いやこれ、受験料高くないかニャ…??

 そうなんです、DELEの受験料は他の語学試験と比べてみてもかなり高いんです…

 参考までに2023年5月試験のB1募集要項を見てみましょう。

セルバンテス東京 DELE受験情報ページ
eme

15000円…やっぱり受験料高くね…?💦

gatito

受験料が高いうえに、年数回しかチャンスが無いから

実は結構プレッシャーのかかる試験ニャ…😭

だから、一発合格を狙ってしっかり対策したいと

思ってる人がいっぱいいるんだニャ~😶

 この記事を作成する背景としては以上の通りです。

 今回の記事では、皆さんのDELE B1一発合格を応援するべく、数多くあるDELE参考書の比較や、皆さんの二―ズ別にオススメのものを一挙ご紹介します。

eme

皆さん一人一人に最適な参考書・問題集を

見つけるお手伝いをさせていただきます!

それでは早速見ていきましょう👍

筆者のB1取得時のCertificado (2021.11月試験にて)

DELE B1集中対策講座① ~準備編~DELE B1試験の基本情報から、試験の構成、内容までが分かる記事です。また筆者がDELE B1合格までに実際に使った参考書、問題集、単語・熟語帳などを豊富なレビューとともにご紹介します。 ...
【メキシコ国費留学記#1】日墨戦略的グローバル・パートナーシップ研修計画とは2022年度公募(第49期)合格者が、外務省主催のメキシコ国費留学である『日墨戦略的グローバル・パートナーシップ研修計画』について、実体験をもとに詳しく解説した記事です。概要、待遇、メキシコでの研修内容、希望者がチャレンジできる課外活動、応募資格や選考内容、選考フロー・倍率などを網羅的に解説しています。...
【日墨生が本気レビュー!】CEPEスペイン語留学のメリット・デメリットと授業の様子【裏情報も】この記事では、現役日墨生がメキシコの語学学校CEPEの網羅的な解説をしています。概要からメリット・デメリット、授業の様子、職員・先生に聞いた裏話など、14000字のボリュームで他のどの記事よりも詳細で有料級です。CEPEに留学を検討している学生・社会人・日墨生へのアドバイスも含めており、完全保存版間違いなしの記事です。...

参考書・問題集の徹底比較リスト!

 ※現物を参照する等して比較リストを作成していますが、各参考書・問題集は将来的な改訂等により記事の情報と仕様が異なる場合があります。その点ご承知おきください。

eme

表にも書きましたが、Dale al DELE』日本語訳版の参考書が出版されています初めての受験で形式も何も分からず心配…って人は検討の余地があるので、是非詳細を覗いてみて下さいね(^▽^)/

Amazon

ニーズ別にオススメの参考書・問題集

 ここからはDELE B1を受験する方を3タイプに分けて、オススメを紹介していきます。

gatito

大きく分けると、この3タイプの人がいると思ってるニャ~

とにかく模擬試験の数をこなして対策したい人

文法学習も併せて試験対策をしていきたい人

DELE初受験で、試験本番の全体的な流れも確認しつつ対策を進めたい人

eme

それぞれご紹介していきますね! 次の章へどうぞ👍

①とにかく模擬試験の数をこなして対策したい人

 まず、実践形式の練習をどんどんこなして試験対策をしていきたい人にオススメのものをご紹介します。

gatito

DELEは試験形式がほぼ決まってるから、

模擬試験をいっぱい解くのはかなり有効な試験対策なんだニャ~

DELE B1 Preparación. BLANCO Y NEGRO
本編に6回分の模擬試験が収録。

2020年改訂の新形式に対応していて、筆記パートを含めた全ての設問に解答&解答例が付いているのが最大の強みです。

実は公式ページに練習問題もあり、テーマのカバー範囲などを考慮するとかなりコスパの良い1冊となっています。試験の練習をどんどんしたい人向けの費用対効果や内容の充実度を鑑みて、1位としました。

Preparación DELE B1
本編収録分で計8回の練習が可能。

口コミ評価で、解答解説冊子の別売りがネックと言う声もあり、今回は2位にしています。

しかし、実戦形式の模擬試験の収録数では断トツでしたので模擬試験をたくさん解きたい人にはかなりオススメの1冊です。

②文法学習も併せて試験対策をしていきたい人

 次に、文法にも重きを置いて対策を進めていくケースをご紹介します。

 スペイン語の勉強を本格的に始めて間もない頃は、文法知識が誰しも不足するものです。

 模擬試験をたくさん解くのも間違いなく効果的な対策なのですが、自力で対策を進めていくその前の段階で詰まる方が多くみられるのも事実で、特に文法面で不安を抱える方からはTwitterのDMで多くの質問のメッセージを頂いている現状があります。

そこで、文法面での学習も併せて試験対策を行える問題集・参考書をご紹介します。

gatito

4技能全てで関わってくるから

基本的な文法の習得はマストだニャ~

Las claves del nuevo DELE B1
DELE B1で頻出するテーマ別に整理された5章構成で、4技能パートを網羅した5回分の模擬試験が収録されています。この本の最大の特徴は文法事項をまとめたページが付いていることで、ユーザー評価や満足度がかなり高い1冊です。

DELE B1合格のための文法ベース構築実戦形式での練習という2軸で絞るのであれば、間違いなく筆者がオススメしたい本の1つです。

¡Dale al DELE! B1
DELEの対策本が多くある中で、試験対策が日本語で網羅されている数少ない本です。初学者の方が正確に把握し十分な対策をするためには、もってこいの一冊となっています。

模擬試験第1回目「文章表現問題」のモデル解答(日本版のみの特別付録資料)も掲載されているのが結構心強い…。口頭試験のモデル解答もついており、どんな回答をすれば良いかが把握可能です。

Amazon

③初受験で、試験全体の流れも確認しつつ対策を進めたい人

 最後に、主に初受験の人に筆者が一番オススメしたい対策の進め方をご紹介します。

 初受験の緊張感は何物にも代えがたいものがあります。

そんな状況で試験と対峙する時、大事になるのは試験に対する理解力ではないでしょうか。

 「どんな風に試験が進んでいくのか、どのような時間配分で、どんな形式の出題がなされるのか」という試験の構造理解の必要性はそこにあります。

 高い受験料を払って挑む試験本番でズッコケてしまわないよう、説明がきちんとなされている参考書を是非手に取っていただくことを個人的にはオススメします。

¡Dale al DELE! B1
筆者がB1受験の際にまさにDale al DELEを使用していたのですが、試験形式の解説が本当に分かりやすかったです。模擬試験も5回分ついています。

Prueba別どころか、各Tarea別の解説まで載っていて本番での時間配分や解く順番のイメージ十分に持てました。しかも、「日本語で」です!

「合格のコツ」作文・面接パートのモデル解答注意すべき点の解説など受験者が求める情報が盛りだくさんの1冊です。

Objetivo DELE B1
頻出6テーマに関連した4技能網羅の模擬試験(トランスクリプション含)が付いているうえ、個別問題の解法及び試験全般に対するアドバイスが付いています。正直、こういうアドバイスは結構重宝します。

解答ページも、単に正解選択肢の羅列ではなく正解の選択肢の正解の根拠が載っていて「なぜこれが正しいのか」を把握できるため復習が捗ります。

eme

構造を理解した上で、模擬試験を解いて

ニガテ箇所を徹底的に消せると、試験対策はバッチリですね 🙂

筆者のオススメ

 ここからは少し視点を変えて、筆者がDELE B1に合格した時に、何の参考書を使ってどんなふうに勉強していたかというお話をしたいと思います。

eme

どのくらい参考になるかは想定できませんが、自分の記憶を引き出して整理してみましたので、まずはフローをご覧ください!

筆者がDELE B1に合格した際に実践したフロー

① 試験全体の流れが把握できる参考書でまずは勉強

② 復習の中で、自身のニガテ箇所を特定する (e.g.) 作文パート

③ 模擬試験が沢山ついている問題集で、とことん実戦形式練習

 ①で「試験全体の流れが把握できる参考書でまずは勉強」と書いた理由としては、DELEという試験の特徴が大きく関係しています。

 ここでいう特徴とは、今までにお伝えした通り、「高額な受験料・年に数回程度の少ない受験日程」という点と、「試験の構造・形式がある程度決まっている」という点です。

 それらを考慮した際、『試験全体の流れや、個別設問でどのような文法事項・単語の理解が問われる傾向があるのかについて、まずは一通り詳しくなることが一発合格を目指す上で逆算して考えると妥当ではないか』と私は判断しました。

合格から逆算して考えて、まずは試験の構造・出題形式・問われる内容をしっかり理解できる参考書を使ってみよう!

 ②「復習の中で、自身のニガテ箇所を特定する」をオススメする理由は、より個人に特化した形で試験対策をカスタマイズしていくためです。

 ①で用いた参考書の模擬試験の復習を推奨する理由は明白で、学習内容の定着度を高めるためです。どのパートが得意でどのパートで点数を取りこぼしているのか、加えて、自身の単語力や基礎的な文法知識は十分に備わっているのか等今後の試験対策の方向性を定めていきましょう。

 全般的な参考書や問題集は性質上、平均的な受験者の合格率を高めるために作成されているので、個人の得手不得手を加味した対策にしていくには、復習とニガテ特定の過程は必須になります。

自分にあった対策にカスタマイズするために、しっかりと模擬試験の復習をしてニガテ箇所を特定しよう!

 ③は「模擬試験が沢山ついている問題集で、とことん実戦形式練習」です。

 この点に関しては各個人により意見がかなり分かれる箇所だと思いますが、自分であれば実戦練習を重視した対策を進めていくと思います。

 ②で特定した自身の課題やニガテ箇所の対策を中心に、模擬試験の数をとことんこなしていき徹底的に試験形式や問題傾向に慣れるというアプローチです。

 例えば、作文のパートに苦手意識を持っていると十分に特定できているケースを考えてみましょう。ネットで調べて出てくる模擬的なお題を解いていくのでも一つの方法だとは思いますが、正直に言うと答えがお粗末なものも散見されます。その点、作文パートの模範解答が付いている参考書・問題集ならば、実力のあるスペイン語教師の文章ですし、ネイティブチェックもされていてかなり有効な手段だと筆者は考えています。

筆者がB1対策の際に使ってたセット

gatito

『熟語集』でインプット、『Dale』と『Cronómetro』で試験の形式にどんどん慣れていくっていう流れで一発合格だったニャ~

eme

コーチングやオンラインレッスンも手段としては良いと思うけど、

テキストベースで対策進めるよりは結構費用がかかるしね…💦

ニガテ箇所や自分の課題を意識しながらトコトン実戦練習!

 特定した課題が「語彙力」や「文法知識」などの場合でも、実際の文章に多く触れる中で傾向的に用いられている語彙や文法表現などを知れるというメリットもあります。

gatito

まとめられてる単語帳・文法本を使いたいよ

って人向けに初中級レベルにオススメのものも一応

紹介しておくので、気になる方はチェックしてニャ~

eme

語彙力不足で悩んでる人はコチラの記事も是非どうぞ!

【現役外大生156人にアンケート調査!】外国語学習で直面する『語彙力不足』を解消する方法現役外大生156人へのアンケ―ト調査から、効果的な外国語の勉強方法を分析した記事です。外国語学習でよく直面する『語彙力不足』に悩んでいる人や、多くの現役外大生が日々実践している言語学習法を知りたい人、さらには多言語学習にも活用できる『単語・イディオム勉強法』を知りたい人には特におすすめの記事です。...

eme

最後にまとめ行きましょう👍

まとめ

 今回はDELE B1対策の問題集・参考書を比較リストを用いながら紹介しました。

 皆さんのニーズに合った参考書選びの一助になれば幸いです。

 現在、DELE の対策講座も執筆していますので、気になる方は覗いてみて下さいね😉

DELE B1集中対策講座① ~準備編~DELE B1試験の基本情報から、試験の構成、内容までが分かる記事です。また筆者がDELE B1合格までに実際に使った参考書、問題集、単語・熟語帳などを豊富なレビューとともにご紹介します。 ...

スペイン語圏への留学を考えている人はコチラの記事も是非どうぞ!

【日墨生が本気レビュー!】CEPEスペイン語留学のメリット・デメリットと授業の様子【裏情報も】この記事では、現役日墨生がメキシコの語学学校CEPEの網羅的な解説をしています。概要からメリット・デメリット、授業の様子、職員・先生に聞いた裏話など、14000字のボリュームで他のどの記事よりも詳細で有料級です。CEPEに留学を検討している学生・社会人・日墨生へのアドバイスも含めており、完全保存版間違いなしの記事です。...

 ではこれで今回の記事は以上になります!

eme

ここまで読んでくださってありがとうございました!!

 

 今回の記事が役に立ったら、こちらのボタンを是非ぽちっとお願いします!

にほんブログ村 外国語ブログ スペイン語へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 語学・国際系資格へ
にほんブログ村


スペイン語ランキング

 


多言語学習ランキング

 


勉強法ランキング

それでは

hasta pronto,

eme-.

SNSでシェア!